こちらをご覧ください
本人確認書類をご提示いただけない場合はお申し込み手続きができません。必ず本人確認書類をご用意のうえ、お申込みください。
お支払方法で口座振替をご希望の方は、銀行の届出印をご用意くださいませ。
日本国内にお住まいで、お申込み必要書類をお持ちの方であればお申込みいただけます。
※過去にレキモとのお取引において、未払いや強制解約などがある方のお申込みをお断りさせていただく場合があります。
満15歳以上の高校生からご契約いただく事が出来ます。
ただし、未成年者でクレジットカードを保有していない方が契約名義人となる場合は、法定代理人の同意書が必要となります。
詳細はカスタマーセンター(0120-309-043)までお問合せ下さい。
お申込み頂けます。法人での申込の際は、登記簿謄本の写しをご提出頂きます。
可能です。ただし1名義人につき5回線までのご契約に限ります。
日本国内にお住まいの方で必要書類をお持ちの方であればお申込み可能です。
可能です。現在ご契約の通信事業者から転出する手続きを行い、MNP予約番号を取得してください。
弊社のお手続きの都合上、お申込時点で残りの有効期限が4日間以上あることをご確認のうえ、お申し込みください。
1名義人につき音声通話付プランSIMカードは最大5回線まで可能です。
尚、スマートフォンをはじめとする当社サービス対応機器とのセット販売のご契約は、1名義人につき最大3回線までとなります。
電話番号はお選びいただけません。
弊社から発行するMNP予約番号の有効期限は発行日(当日を含みます)から15日となっております。
他の携帯電話事業者からMNP転入する際に発行されるMNP予約番号の有効期限については、
現在ご利用の事業者にお問い合わせください。
ご利用までの流れをご確認ください。
6か月以内の解約の場合、解約事務手数料10,780円(税込)となります。
メーカー・機種ごとに保証期間が設定されています。詳しくはメーカーにお問い合わせください。
国際ローミングにより、音声通話がご利用可能です。
お手持ちの端末により海外でご利用いただけるエリア・ネットワークが異なります。
通話時間の確認は、2ヶ月後にマイページで請求明細をご確認いただけます。
国内 22円(税込)/30秒です。
各回線から090携帯番号への発信時の料金となります。
国際ローミングサービスの限度額は5万円で、変更はできません。
音声SIMカードはSMSが標準でご利用いただけます。
ご利用いただけません。
ご利用いただけます。
ご利用いただけます。
ご利用いただけます。
ご利用いただけません。
ご利用いただけます。
ご利用いただけません。
ご利用いただけません。
ご利用いただけません。
有料オプション:キャッチホン(220円・税込)、留守番電話(330円・税込)
無料オプション:国際ローミング、国際電話
(無料オプションは開通時についています。)
カスタマーセンターにお問い合わせいただき、お手続きください。
月額料金が満額かかります。オプション開始月、終了月ともに日割り計算はありません。
ダイヤル「1416」で留守番電話サービスにつながります。ガイダンスに従い、プッシュ操作してください。
有料オプションサービスです。月額220円(税込)です。
本サービスのデータ通信対応エリアは、NTTドコモのXiエリア、FOMAエリア、FOMAプラスエリアに準じます。
※端末が上記の周波数帯に対応していない場合もございます。
弊社での解約手続きの都合上、解約日から3日程度、使用できることがございます。
その後、ご利用できなくなりますが、利用可能期間中の通話料金及びSMS通信料金は発生いたしますので、ご注意ください。
書面による代理解約手続きをお願いします。
カスタマーセンターにお問い合わせください。
解約済みのSIMカードは再利用できません。
同じ電話番号もご利用いただくことはできません。
すべてのご利用プランにおいて、ご利用月より6か月以内のご解約の場合は解約事務手数料として、1契約ごとに10,780円(税込)の解約事務手数料が発生致します。
他社へ転出は可能でございます。最低利用期限内であれば、解約事務手数料10,780円(税込)が別途かかります。
店頭購入、WEB上でのお申し込みの場合、どちらもお申込み時のお支払いは発生致しません。店頭でアクセサリー類やプリペイドSIMをご購入された場合のみ店頭でのお支払いが必要となります。
ご利用開始日は、ご契約手続き完了日の翌日からとなります。その時点で課金開始となり、ご契約月は日割り計算となります。
ご利用までの流れをご確認ください。
ご利用中のご本人様名義でのお申込みをお願いいたします。
弊社から発行するMNP予約番号は発行日を含む15日間です。
対応しております。
MNP予約番号の有効期限が切れた場合、無効となります。
解約は可能ですが、MNP予約番号発行後で他社への転入前に解約した場合、MNP予約番号は無効となり、MNP転出ができなくなりますので、ご注意ください。
解約後のMNP予約番号発行はできません。
MNP転入申込手続き後3日~1週間程度でお届けします。(在庫切れを除く)
配達日時指定はできません。
ご登録住所以外への配送はできません。
端末メーカーによって対応が異なります。詳細はメーカーサポートにお問い合わせください。
残債一括精算となります。
ご購入いただいた会社との割賦契約になります。
弊社のウェブサイトでのお申込みであれば、弊社との割賦契約を締結していただきます。
一括でのご購入であれば端末の譲渡をしていただけます。
割賦でのご購入の場合、割賦支払が完了するまでの間は端末の譲渡はできません。
当社の割賦契約とは、ご購入代金を分割して毎月(月賦販売)定期的に支払うことをお約束いただく契約です。
カスタマーセンターにお問い合わせください。
現在、マイページでの割賦残債金額の確認はできません。カスタマーセンターにお問い合わせください。
解約月残債一括請求となります。
可能です。カスタマーセンターにお問い合わせください。
割賦契約は弊社と直接行います。尚、請求に関しては、SMBCファイナンスサービス株式会社を通じての請求になるため、請求元の表記はSMBC(レキオスモバイル)と表記されます。
初期不良の場合のみ交換が可能です。キャンセルはできません。
NTT東日本/NTT西日本の固定電話などへ発信する際は、発信者番号非通知となるため、相手先が着信拒否設定をしている場合、L-CALLでは通話ができません。その際はL-CALLアプリでの発信時に特番のついていない電話番号を選択してください。
まもなくご利用いただけます。今暫くおまちください。
可能です。
L-CALLの国際通話料金は国ごとに異なります。
※詳しくは 国際通話料金について をご覧ください。一部のエリア(東ティモール、北朝鮮、ナウル、トケラウ諸島、バヌアツ、ワリス・フテュナ諸島、クック諸島、ニウエ)では、通常の通話料金に比べておトクとならない場合があります、ご注意ください。
海外ではご利用いただけません。
携帯電話やPHS宛への発信は、通常の電話番号が相手へ通知されます。
ただし、NTT東日本/NTT西日本の固定電話などへ発信する際は、発信者番号非通知となり相手へ非通知と表示されます、ご了承ください。
L-CALLのご利用にはレキモ通話プラスにご契約中のSIMカードを挿入する必要があります(データ専用のSIMカードではご利用頂けません)。
L-CALLのご利用にはレキモ通話プラスにご契約中のSIMカードを挿入する必要があります(データ専用のSIMカードではご利用頂けません)。
L-CALLとは別の4桁の特番付与をする他社サービスをご利用頂いているため、L-CALLをご利用頂くためには、他社サービスを解約した後にお申込を頂く必要がございます。
L-CALLは電話番号の先頭に4ケタの特別な番号を自動で付与することで、おトクな料金を提供しています。
月額基本料金は発生しません。
ご利用可能です。
L-CALLアプリをダウンロードしてご利用開始の手続きを行ってください。
ご利用頂けません。L-CALLアプリはスマートフォンでのみご利用頂けます。
L-CALLはインターネット回線を使うIP電話ではないため、比較した場合、IP電話より良い音声での通話が可能です。
110、119などの3桁特番、0120、0800、0570等一部の番号はL-CALLアプリで発信した場合も、L-CALLを経由せず発信されます。
10円(不課税)/30秒となります(L-CALLを使わない場合、22円(税込)/30秒となります)。
必要ありません。
レキモ通話プラスをご利用のお客さまの通話料金を、L-CALLアプリから発信することで、ご利用の電話番号は変わらずに、国内通話料金が約半額でご利用頂けるサービスです。
また、国際通話料金は国際通話料金についてをご覧ください。
1)レキモ通話プラスへお申込みください。
2)通話機能のあるスマートフォンへSIMカードを挿し、L-CALLアプリをダウンロードしてください。
3)アプリを起動し、所定の手続きの上ご利用ください。
ご利用頂けます。L-CALLアプリをダウンロードの上、ご利用ください。
動作検証OS :Android 4.0以上
L-CALLは携帯電話、PHS、固定電話、海外への発信が可能です。
110、119などの3桁特番、0120、0800、0570等一部の番号はL-CALLアプリで発信した場合は、L-CALLを経由せず(特番をつけずに)発信されます。