お名前、ご住所、電話番号、性別、生年月日、メールアドレス、お申し込み者本人確認書類と同名義のクレジットカード情報、クレジットカードのセキュリティーコードもしくは、同名義の銀行口座情報と銀行届出印が必要となります。
※マイナンバーでの本人確認は不可
お申し込みはクレジットカード、または口座振替がご利用いただけます。口座振替の場合:口座情報、銀行のお届印がお申込みの際に必要となります。
※ 口座振替が選択できるのは、沖縄県内にお住まいの方のみとなります。
インターネットにつながるスマートフォン、タブレットでもお申込みページが表示できる端末であればお手続きいただけます。
PC・スマートフォンからアクセス可能です。
満15歳以上の高校生からご契約いただく事が出来ます。
ただし、未成年者でクレジットカードを保有していない方が契約名義人となる場合は、法定代理人の同意書が必要となります。
詳細はカスタマーセンター(0120-309-043)までお問合せ下さい。
ご本人からのお申込みに限ります。
お申込み頂けます。法人での申込の際は、登記簿謄本の写しをご提出頂きます。
ございません。
クレジットカードの有効期限が切れると、決済はできなくなります。更新されたカードまたは別のカード情報をご準備いただき、マイページ上でカード変更の手続きをお願いいたします。
お申し込み後のキャンセルはできません。
日本国内にお住まいで、クレジットカードを保有している方であればご契約いただけます。サービスの提供は日本国内のみとなります。
ご利用までの流れをご確認ください。
マイページからご確認いただけます。
変更可能です。変更手数料3,300円(税込)がかかります。
変更するSIMカードの種類によってはお手続きから新しいSIMカードがお手元に届くまでの間、ご利用中のSIMカードのご利用はできなく
なりますので、ご注意ください。
店頭、WEBで購入した場合はクーリングオフ適用外です。
再発行手数料3,300円(税込)です。
レキモウェブサイトお申込みページまたは、レキモ店舗でお申込みいただけます。
プライバシーポリシーご確認ください。
“A. 1.新規お申し込みフォームにて、画面の案内に沿って必要事項をご入力ください。
2.ご入力いただいたメールアドレス宛に「お申し込み手続きのご案内」メールを送信します。
※メールの指定受信や拒否設定を行っている方は、<@leqmobile.jp>を受信できるようご設定ください。
3.「お申込み手続きのご案内」メールを受信されましたら、メールに記載されているURLをクリックし、お申し込み手続き完了となります。
4.SIMカードを発送します。
※通常、SIMカードはお申し込み手続き完了日の翌営業日発送となりますが、天候状況や交通状況または地域によって到着に遅れが発生する場合がございます。また、在庫の状況によってはお届けまで1ヶ月前後かかる場合がございます。予めご了承ください。
5.SIMカードがお手元に届きましたら、SIMカードのIC部分を取り外し、ご利用端末に挿入してください。
6.ご利用端末でアクセスポイント名設定を行ってください。
以上でお手続き・設定は完了です。
ブラウザを起動し、インターネットに接続されていることをご確認ください。
お申込み完了後、開通処理が終了致しましたらご利用可能となります。
ご利用可能です。
行っておりません。
SIMはレンタル品です。加工は禁止とさせていただいております。損害金2,200円(税込)が発生します。
海外では、データ通信はご利用いただけません。
通話プラスSIMの場合、国際ローミングによる通話はご利用いただけます。
初期値「0000」として設定されており、変更することも可能です。変更方法につきましてはご利用端末の取り扱い説明書をご確認ください。
お問い合わせフォーム、またはカスタマーセンター:0120-309-043(10:00~19:00/年末年始を除く)までご連絡ください。
「 レキモマイページ > サポート 」よりSIMカードの破損交換手続きが可能です。交換手数料として3,300円(税込)をご請求させていただきます。
レキモをご契約されたお客様が無料でご利用いただけるお客様専用ページです。
ご契約内容の確認やお客様情報の変更などの各種お手続きを行うことができます。
“1. 「初回ログイン」画面にて、ご契約中のSIMカードの「SIM電話番号」「SIM製造番号」、新規お申し込み時にご登録いただいた4桁の「暗証番号」をご入力ください。
2. 画面の案内に沿ってマイページログイン用の「ログインID」「パスワード」をご設定ください。
3. ご登録いただいたメールアドレス宛に「ID・パスワード作成ご案内」メールを送信します。
※メールの指定受信や拒否設定を行っている方は、<@leqmobile.jp>を受信できるようご設定ください。
4. 「ID・パスワード作成ご案内」メールを受信されましたら、メールに記載されているURLをクリックし、「ログインID」「パスワード」作成手続き完了となります。
5. レキモ マイページ「ログイン」画面にて、作成した「ログインID」「パスワード」をご入力の上、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
※お手元にSIMカードが届いてから「初回ログイン」が可能になるまで数日お時間を頂戴しております。
“新規お申し込み時にご設定いただいた4桁の数字です。
新規お申し込み手続き完了時に送信されている「お申し込み完了のお知らせ」メールをご確認ください。
「お申し込み完了のお知らせ」メールが見当たらない場合はカスタマーセンターまでご連絡ください。”
ログインIDをお忘れの方はこちらからご確認ください。
パスワードをお忘れの方はこちらから再発行を行ってください。
カスタマーセンターにお問い合わせください。
パスワード再発行リクエストを行っていただき、再登録してください。
「 レキモマイページ > サポート 」よりご変更いただけます。「SIMサイズ変更」及び「SIM破損交換」をご依頼の場合、新しいSIMカードが発行され次第、これまでご利用いただいていたSIMカードは停止いたしますのでご注意ください。
手数料3,300円(税込)がかかります。
契約者の変更はできません。
マイページにて変更が可能です。
“サービス解約月の翌月15日までに当社にSIMカードをご返却ください。
ご返却いただけない場合、損害金2,200円(税込)が発生します。”
レキモマイページ > ご契約状況の確認・変更
“解約手続きをされた月の末日が解約日となります。基本料金は日割り計算はいたしません。
通話プラスSIM、データ通信SIMともに、解約月末までサービスのご利用が可能です。
当社の解約手続きの都合上、解約日から3日程度、使用できることがございます。
その期間中に音声通話、SMSカードをご利用になった場合は、通話料が発生します。”
1ヶ月分の月額使用料のご請求となります。
“お手数ですが、下記住所までSIMカードをご返送ください。
「LEQUIOS mobile:〒900-0006 那覇市おもろまち4-19-16」
ご返送期限は、解約月の翌月15日(必着)となります。
なお、ご返送にかかる送料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
ご返送いただけない場合は、1枚につき2,200円(税込)の損害金のお支払いが必要となります。”
クレジットカード決済の場合、領収書は発行できません。
ご利用いただけません。
クレジットカード、口座振替がご利用いただけます。
※口座振替が選択できるのは、沖縄県内にお住まいの方のみとなります。
決済できなかった分はお振込みにてお支払いとなります。お支払期日までに、お近くの金融機関窓口でお支払いをお願いします。
こちらの口座振替依頼書をプリントアウトして頂き、必要事項をご記入の上、所定のお届印をご捺印ください。
以上の用紙を、以下までご郵送くださいませ。
※口座振替が選択できるのは、沖縄県内にお住まいの方のみとなります。
※ウェブからお申込み頂き、口座振替を希望なさる場合は、口座振替依頼書に所定の届出印をご捺印頂き、早急に以下の宛先へご郵送をお願い致します。到着が確認できた後、お申込みが完了となり、ご契約に必要な審査を進めさせて頂きます。
—————–
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4-19-16
LEQUIOSmobile 口座振替受付係 宛
—————–
尚、用紙のプリントアウトができない場合は、弊社より口座振替依頼書を 発送させて頂きます。カスタマーセンターまでお問合せ下さいませ。
■LEQUIOS mobile カスタマーセンター 0120-309-043
クレジットカード会社の決済日に準じます。口座振替の場合は、毎月27日(土日、祝祭日の場合は翌営業日)となります。
なお、月額使用料は翌月のご請求、通話料・SMS通信料は翌々月のご請求となります。
通話明細はご利用月の翌月末ごろにマイページにてご確認いただけます。
領収書は発行されません。
カスタマーセンターにお問い合わせください。
ご契約中のお客様は、「お客様ID」またはご契約中のSIMカードに記載されている「SIM電話番号」「SIM製造番号」をご準備ください。
なお、「お客様ID」はレキモマイページにてご確認いただけます。
カスタマーセンターにご連絡いただき、お手続きください。
ご契約のクレジットカード会社から、お客さまご指定のクレジットカードでのお支払いを承認しない旨の連絡を受けたため、書面又はSMSをお送りしています。お支払期日までに、お近くの金融機関窓口でお支払いをお願いします。
尚、有効期限更新等で新しいカードがお手元に届きましたらマイページから更新手続きをお願いいたします。有効期限が間近でカードの更新がされていない場合はメールもしくはお電話でご連絡を差し上げますので、ご確認の上更新手続きをお願いいたします。
クレジットカードのカード番号や有効期限が変更になった場合、お支払い方法の変更手続きが必要です。
・クレジットカードの名義が変更となる場合はお手続き不要です。クレジット会社に名字の変更手続きをお願いします。
・カード番号や有効期限が変更になった場合は変更手続きが必要です。下記LEQMOマイページへログイン後、お手続きください。
(LEQMOマイページ https://myleqmosnc.mvno.help/login)
※ログイン時のID/パスワードが不明な方はこちらをご確認ください。
>>ログインIDをお忘れの方はこちら
>>パスワードをお忘れの方はこちら
LEQMOマイページの登録方法について詳しくはこちらをご確認ください。
※有効期限の更新手続きをお願いするメールをお送りしますので、そちらからお手続きすることもできます。
※有効期限等の自動更新が行われるカードもあります。(その場合は更新手続きをお願いするメールは届きません。)
LEQMOマイページでのお支払い方法の変更手続きについて詳しくはこちらをご確認ください。
店頭で設定サポートを行っております。また、APN設定方法の詳細につきましてはアクセスポイント設定をご確認ください。
ご不明な点があればカスタマーセンターにお問い合わせください。
APN設定を行える構成プロファイルを更新し、弊社でiPhone6の動作検証を行いました。
手動でAPN設定が行えない際に、ご参照ください。
※下記に記載の内容は弊社にて検証を行った確認手順となりますため、その内容を保証・サポートはいたしかねます。
APN構成プロファイルの設定についてはコチラをご参照ください。
交換再発行となります。再発行手数料3,000円(税抜)がかかります。
マイページにて交換お手続きが可能です。
再発行手数料3,000円(税抜)がかかります。
マイページにお問い合わせください。
交換中の代替SIMカードの貸し出しはございません。
可能です。
カスタマーセンター:0120-309-043(10:00~19:00)までご連絡ください。
一時停止期間中も月額料金は発生しますので予めご了承ください。
可能です。再発行手数料3,000円(税抜)がかかります。
カスタマーセンターにお問い合わせください。
カスタマーセンターまでご連絡ください。
一時停止期間中も月額料金は発生しますので予めご了承ください。
動作確認端末一覧はこちらからご覧ください。記載のない端末については、現在確認しておりません。
決済できなかった分はお振込みにてお支払いとなります。お支払期日までに、お近くの金融機関窓口でお支払いをお願いします。
可能です。お客様ご自身でアプリをインストールしてご利用ください。
年齢認証には対応しておりません。
ご利用いただけません。